

in Hagi Village
只今プレオーブン期間中となっております

只今プレオーブン期間中となっております
in Hagi Village
メニュー

about Bush & Lake
ブッシュ & レイク について

自由気ままなフリーサイト
好きな場所と好きな景観で、思い思いなテント設営を。

本格派ブッシュクラフト
本格派ブッシュクラフターの真価が試される、自然との戯れ。
直火でのたき火や、生木でのクラフトを思いきり楽しむ。

広大なキャンプ場
東京ドーム4個分の広大な敷地。
現在プレオープン中につき、一部林道工事なども行っております関係上、「ユナカウス橋」に「通行止め」の立て札と、橋の入り口がチェーンで封鎖されております。
ブッシュ&レイクへお越しの方は、南京錠の番号をお伝えしますので通行可能となっております。
Access
アクセス
Bush & Lake in Hagi Village
〒318-0101
茨城県高萩市大字横川1393-1
Reserve
キャンプサイトご予約について
ご予約方法
- ご宿泊、日帰り利用のご予約はご予約ページ(フォーム)からお願い致します。
- ご宿泊は宿泊数と人数、日帰りご利用は人数でお申し込みください。
- ご予約は最短3日前からとなります。
- ご予約は仮予約となります。
ご予約内容やキャンプサイトのご予約状況を弊社で確認させて頂きまして、後ほど「本予約」完了のご連絡をさせて頂きます。
しばらくお待ちください。
(お振込みの場合は、お振込み確認後本予約となります。クレジットカードでのお申し込みの際は、本予約完了のタイミングでご決済となります。)
チェックイン・チェックアウト
- ご宿泊 チェックイン 13時~ チェックアウト ~翌10時
- 日帰り チェックイン 11時~ チェックアウト ~16時
アーリーチェックイン、レイトチェックアウトはご遠慮ください。
ご利用料金・お支払いについて
- ご利用料金は事前ご決済となります。
- ご決済はクレジットカードのみご利用可能です。
- 宿泊数は基本料金 2,000円~(お1人様1泊)となります。
- 日帰り利用は基本料金1,000円~(お1人様)となります。
(曜日やシーズンで異なります。)
駐車場について
- 駐車場は有料となります。
- ご宿泊の場合1,000円(1泊1台)、日帰りの場合1,000円(1日1台)、ご予約制となります。
- 駐車料金は現地でのご清算となります。
Rules
ご利用規約・ルール
直火の焚き火OK
場内では、一部のお客様は直火の焚き火が可能です。
- プラチナ会員:認定ブッシュクラフター「火おこしベーシック」保持
→ 有効な認定証をお持ちの会員様は無料で直火可能です。 - ゴールド会員:「デキますライセンス:直火」講習修了
→ 1年以内に発行された修了証をお持ちであれば無料で直火可能です。
→デキますライセンスは、Bush&Lake受付にて15分~20分程度の講習で取得できます。
生木クラフトOK
場内では、一部のお客様は生木の切断が可能です。
- プラチナ会員:認定ブッシュクラフター「クラフトベーシック」保持
- ゴールド会員:「デキますライセンス:剪定」講習修了
→ 1年以内に発行された修了証をお持ちであれば剪定可能です。
→ デキますライセンスは、Bush&Lake受付にて15分~20分程度の講習で取得できます。
※ 当キャンプ場では、生木の剪定が可能な代わりに、新しい苗木を植えていただいております。苗木基金、またはお好み苗木を現場にてご購入ください。
デキますライセンス講習会は現場にて開催しておりますので、受付時にお申し付けください。
認定ブッシュクラフター講習会の開催は、JBAホームページにてご確認ください。
釣り
場内を流れる小川では、釣りチケットのご購入でヤマメ釣りが楽しめます。魚影は豊富なので初心者でも十分お楽しみいただけます。
道路より下(キャンプ地側)がダウンストリーム、上(駐車場側)がアップストリームとなります。
道路より下(キャンプ地側)がダウンストリーム、上(駐車場側)がアップストリームとなります。
- 料金: 1500円/日/1名(釣り券の譲渡や貸し借りは禁止です)
- 捕獲: 20cm以上、4匹まで/日(幼魚や超過分はその場でリリースしてください)
- 釣法: フライ、テンカラ、ルアー、餌
- 道具: 現時点では釣り具のレンタルや餌の販売はございません。
- アドバイス: 小さな小川で木々もございますので、コンパクトな釣りが向いています。
釣りについてのその他のご質問についてはこちら → FAQ
山菜
現時点では山菜の採取は禁止しております。場内整備と併せて順次、山菜エリアを拡充してまいります。
ただし、落ちている木の実の採集は可能です。
ただし、落ちている木の実の採集は可能です。
Neighbor
近隣施設
